世界樹の迷宮とかアイドルマスターとかの話題で行く予定です
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
(05/09)
(05/07)
(04/29)
(04/26)
(04/22)
最新TB
プロフィール
HN:
くまどりやろう
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時間が空いてしまいましたが、とりあえず行ってみましょう。
今回の話のネタはロールプレイングゲーム「MOTHER」シリーズです。
MOTHERシリーズは1,2,3と発売されています。
1はファミコン、2はスーパーファミコンで発売されましたが、今はゲームボーイアドバンスに移植されているのでどちらも簡単に遊ぶ事ができます。3はゲームボーイアドバンスで発売されています。
ゲームボーイアドバンスを持っていれば全て遊べますね。
MOTHERシリーズは、システム的にはごく普通のロールプレイングゲームの形をとっています。
はっきり言ってしまえば「ドラクエ」そっくりのゲームなのですが、明らかに他のゲームとは違うと思わせる何かがあるゲームです。
この「なにか違う」部分を上手く伝えられる言葉がないのが非常に悔しいですが……。
それを口にしてしまうと酷く安っぽく響いてしまいそうで怖いですし。
舞台となる世界が「昔のアメリカっぽい」世界で、町にある宿屋は「ホテル」ですし、回復アイテムはファーストフードですし、武器防具はデパートで買うバットとかだったりします。
例外はありますが、出現する敵もいわゆる「魔物」ではなく凶暴化した動物や人、動くはずのないもの(電気スタンドや車など)、宇宙人や宇宙怪物だったりします。
製作者の人は「3」だけでも遊べるみたいな事を言っていますが、私としては最低でも2を全てクリアしてから「3」を遊び始める事を強くお勧めします。
また、シリーズ通しての事なのですが、攻略サイトなどは決して見ないようにして遊ぶことを強くお勧めします。
そんなことは人の自由と言ってしまえばそれまでですが、このゲームはネタバレ絶対禁止のゲームだと思っているので。ストーリーの粗筋とかも知らないほうが絶対いいと考えます。
さほど難易度の高いゲームでもない(「1」以外は)ので、攻略サイトを見る必要もないでしょうけどね。
ただ、「1」は自力でクリアできたら自慢してもいいと思いますけど。
ソウルハッカーズ レベル55→レベル57
今回の話のネタはロールプレイングゲーム「MOTHER」シリーズです。
MOTHERシリーズは1,2,3と発売されています。
1はファミコン、2はスーパーファミコンで発売されましたが、今はゲームボーイアドバンスに移植されているのでどちらも簡単に遊ぶ事ができます。3はゲームボーイアドバンスで発売されています。
ゲームボーイアドバンスを持っていれば全て遊べますね。
MOTHERシリーズは、システム的にはごく普通のロールプレイングゲームの形をとっています。
はっきり言ってしまえば「ドラクエ」そっくりのゲームなのですが、明らかに他のゲームとは違うと思わせる何かがあるゲームです。
この「なにか違う」部分を上手く伝えられる言葉がないのが非常に悔しいですが……。
それを口にしてしまうと酷く安っぽく響いてしまいそうで怖いですし。
舞台となる世界が「昔のアメリカっぽい」世界で、町にある宿屋は「ホテル」ですし、回復アイテムはファーストフードですし、武器防具はデパートで買うバットとかだったりします。
例外はありますが、出現する敵もいわゆる「魔物」ではなく凶暴化した動物や人、動くはずのないもの(電気スタンドや車など)、宇宙人や宇宙怪物だったりします。
製作者の人は「3」だけでも遊べるみたいな事を言っていますが、私としては最低でも2を全てクリアしてから「3」を遊び始める事を強くお勧めします。
また、シリーズ通しての事なのですが、攻略サイトなどは決して見ないようにして遊ぶことを強くお勧めします。
そんなことは人の自由と言ってしまえばそれまでですが、このゲームはネタバレ絶対禁止のゲームだと思っているので。ストーリーの粗筋とかも知らないほうが絶対いいと考えます。
さほど難易度の高いゲームでもない(「1」以外は)ので、攻略サイトを見る必要もないでしょうけどね。
ただ、「1」は自力でクリアできたら自慢してもいいと思いますけど。
ソウルハッカーズ レベル55→レベル57
PR
この記事にコメントする