04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もちろん「世界樹の迷宮」のプレイも進めていますが、今日もまたちょっと別の話題を。
同じジャンルのゲームばかりだと流石に食傷気味になりかねませんからね。
今日はこんなゲームの紹介を。
「ピンキーストリート キラキラ★ミュージックアワー」
くまどりやろうこと私は男です。念のために。
……なんでこんなゲームが家にあるのかとか、これを買うとき恥ずかしくなかったのかとか
当時の事を思い返してみるんですが、何故かこれを買うときに殆ど迷いがなかった記憶があるんですよね。
不思議です……ほぼ発売日に買って昨日まで開封すらしていなかった事の方が不思議かもしれませんが。
内容はタッチペンを使った音楽ゲーム(俗に言う「音ゲー」)です。
私、ゲーセンでは音ゲーを時々やるんですけどその割りに一向に上手くなる気配がないんですよね。
……素質ないのかもしれません。
基本的にはコンピュータのキャラクターと対戦をしながら遊ぶゲームです。
「ピンクストリート(以下略)」も、「かんたん」モードと「ふつう」モードがあるんですが、
「かんたん」モードでも正直相当厳しいです。殆どの敵に全く歯が立ちません。
ただし、このゲーム敵に負けても別にかまわないんです。
勝っても負けてもお金はもらえますし、「人気度」という数値も勝敗に関係なくプレイを積み重ねていけば
上がっていくようですから。ただ、ストーリーを進めるためには勝たなければいけないようですけれども。
(負け続けていると敵が弱くなるという救済措置もあるようです)
可愛すぎるキャラクターに抵抗がなければちょっと時間つぶしにやってみてはいかがでしょうか。
素質がなくても頑張れば何とかなるっていう仕様のようですから、普段音ゲーをやらない方でもどうぞ。
ソウルハッカーズ レベル41→レベル42