忍者ブログ
世界樹の迷宮とかアイドルマスターとかの話題で行く予定です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
くまどりやろう
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 チョコチョコと進めていた「ピンキーストリート キラキラ★ミュージックアワー(以下「ピンキーストリート」)」ですが、ようやく「かんたんモード」でクリアできたのでここまでの感想を。

 「かんたんモード」って言うわりには全然簡単じゃなかったんですね……。
何度叩きのめされたか覚えていないぐらいです。「負けてもいい」っていう独特のシステムじゃなかったら多分途中で心が折れていたと思います。
 連勝を続けていくと敵が半端じゃなく強くなりますしね。敵の強さに上限はあるのか、と思いたくなるぐらいです(敵が強くなっていると一度もミスをしていなくても負ける事があります)。このゲーム、一度も負けずにクリアできたら超人だと思います。
 でも、その分クリアした時の適度な疲労感と達成感は心地よかったです。「やり遂げたんだなー。」って。

 「かんたんモード」をクリアすると、「かんたんモード」で手に入れた服や人気度、お金、称号を全て持ったままで「ふつうモード」の最初から遊べるようになります(最初から「ふつうモード」も選べますが、お勧めしません)。
 また、クリア特典として服だけでなく目のデザインも変えることができるようになります(敵として登場した人物の目を使えるようになります)。目のデザインは本当に趣味で、ゲーム的には意味はなさそうですけど。


 それと、「もじぴったんDS」を予告通り買いました。
不満点は「歌詞が入っている曲は『ふたりはもじぴったん』のみ」「性格診断がない」の二点だけで、買う前に不安だった「文字が読みやすさ」「操作性」の点は全く問題ありませんでした。文字なんかは下手をするとPS2版より見やすくなっているぐらいです。
 初期状態で全400面(らしい)ですが、ゲームボーイアドバンス版を持っているともっと面を増やせる、との事で、ゲームボーイアドバンス版も買っちゃいました。

 それと、今ちょっと注目しているのが「シャイニング・ウィンド」というゲームですね。
時間の都合で殆ど遊べていませんが、「シャイニングフォース・イクサ」はかなり好きなゲームなので。

ソウルハッカーズ レベル52→レベル55

「ピンキーストリート キラキラ★ミュージックアワー」の公式ホームページ

「もじぴったんDS」の公式ホームページ

「シャイニング・ウィンド」の公式ホームページ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 「くまどりやろうの役に立たないネットゲーム事典」別館 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]