忍者ブログ
世界樹の迷宮とかアイドルマスターとかの話題で行く予定です
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
くまどりやろう
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 実際の所、最近「ソウルハッカーズ」ばかりやっていますが。
今回紹介するのはプレイステーション用ソフト「ZANAC×ZANAC(ザナックザナック)」です。
前に「グラディウス外伝」というゲームの紹介をしましたが、それに勝ると劣らない
面白いシューティングゲームです。普通のシューティングゲームとちょっと違う所もあるんですけれども。

 「グラディウス外伝」と違い、縦スクロールで進むシューティングゲームです。
普通のシューティングゲームと比べてかなり大量のパワーアップアイテムが出現し続ける
(ボスとの戦闘中でもパワーアップアイテムがゴロゴロ出ます)のがまず第一の特徴でしょう。
残り機数がかなり頻繁に増え、最後の面にたどり着いた時に
「あと残り機数が30機しかないのか……勝てるかな??」とか普通のシューティングゲームではありえない残機数になっていたりしますが、それだけあってもあっさりゲームオーバーになったりするぐらい敵の攻撃も激しいシューティングゲームです。
(いわゆるボンバーにあたる自分が一定時間無敵になる武器がありませんが、
 何らかのアイテムを取った直後にほんの僅かな時間無敵常態になります。
 この無敵時間を使って体当たりする事でなければ倒せない敵がいたりします)

 シューティング慣れしてる人にとっては「ちょっと変なシューティング」という事になってしまうかもしれませんが、遊びこんでみると、シューティングゲーマーも熱くなる要素がかなり多くて、お勧めできます。
・いわゆる溜め撃ち(使用回数制限がある程度あり、連続で使うことはできません)の爆風で敵を巻き込み誘爆させていく事でボーナス点が得られます。
・敵を1匹も逃さず撃破し続けることでボーナス点を得られます。
点数稼ぎに燃えてしまうタイプの人にはお勧めしておきたいゲームですね。
難易度に関係なく一度でもクリアした面はスコアアタックという形でその面だけ遊ぶ事もできますし。

ソウルハッカーズ レベル46→レベル52 ディスク1終了

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 「くまどりやろうの役に立たないネットゲーム事典」別館 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]