06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近のRPGとかだとキャラクターの名前が最初から決まっていて、
(今売ってるRPGの9割ぐらいはもう最初から名前が決まってるタイプだと思いますね)
別に自分のキャラクターの名前なんて考える必要はないんですけど、
世界樹の迷宮のキャラクターって、名前がないんですよね。
自動的に名前を付けてくれる機能、なんて便利な機能もありませんし。
多分、何も知らずにこのゲームを買ってしまった人は、キャラクターの名前を
何にしようかって結構悩むんじゃないでしょうか。
私が初めてそういう悩みを抱えたのは多分「ドラゴンクエスト3」の時だったと思います。
……まあ、当時は何も考えずに自分の名前やクラスメートの名前をつけていたはずですが。
パーティメンバーも当然全員男でしたし。パーティーに女を入れるっていうのは発想自体がなかったですね。
本格的に悩みだしたのは、中学生ごろの事でしたか。
ちょうどその時期「RPGツクール」なんてのでちょっとしたゲームを作ってたりして、
キャラクターの名前を真剣に考えた記憶があります。
結局そのゲームのキャラクターの名前のうちの何人かは今でも使っているわけですが。
ちなみに、今回私が世界樹の迷宮で使っている名前は
全員私が以前ウィザードリィで使っていたキャラクターからとってきた名前です。
(その中にRPGツクールのキャラクターが何人かまぎれているわけですが)
名前が同じっていうだけで性格がずいぶんと変わってしまったキャラクターも数人いますけど。
世界樹に合ったキャラクターにしたいって思うとやはりウィザードリィのままでは違和感が出てしまうので。
追記(平成19年2月13日):
RPGツクールのキャラクターの名前をつけるのにかなり悩んだのは事実ですが、
結局名前の95%ぐらいはよそのゲームからパクったものでした。
最初の頃なんてそんなもんです。
何度も悩んでいくうちに自分だけの名前っていうのが定着していくもので。